目次
3日目出発の朝
東横インの朝食はお弁当
2021年8月8日(日)朝6時に起床です。
朝ごはんを食べに1階の朝食会場へと降りました。
すでにCB1300のおじさんが朝食を食べていたので
向かいに座りお弁当をいただきました。
お弁当の中身はこんな感じです。
信州そばが入っていました(笑)
卵焼きやひじきは大好きです。
東横インはビュッフェスタイルの朝食ですが、
こういう時期なのでお弁当になっていました。
パンと野菜ジュース、コーヒーもあり
お代わりもできるようでした。
朝は7時15分に準備を整えて集合です。
朝食をとってから身支度を始めました。
朝食会場の動画を下に貼っておきます。
ビーナスラインを諦める
朝7時15分、チェックアウトを済ませてホテル1階の
バイク置き場に集合します。
荷物を積んで出発です。
前日に行った美ヶ原高原の景色が霧で
残念な結果に終わったこともあり
最終日は岐阜県へ行く前に美ヶ原高原へ
再チャレンジする予定でした。
が・・・
出発早々、雨が降ってきました。
バイクを止めて雨雲レーダーを確認すると、
美ヶ原高原周辺には雨雲が発生していました。
仕方なく諦めて、岐阜方面へ国道158号線を西へ向かうこととしました。
国道158号線の交通状況
松本市から岐阜方面へ抜ける国道158号線を
南西へ進んでいきます。
道は片側1車線。
交通量は多くノロノロ運転。
トンネル抜けて、またトンネルと
全然、バイクで走っていても楽しくない道でした。
この道はバイクで軽快に走る道では無いので
走行される方は覚悟を決めて走ってください。
乗鞍高原
長野県松本市から乗鞍高原へのルート
僕たちはこのノロノロ運転に我慢ができず
途中、名川渡ダムを過ぎた前川渡という交差点を
左折し空いた県道84号線乗鞍岳線へ
渋滞ノロノロ運転を避けていきました。
登山客で賑わう乗鞍観光センター
午前9時に乗鞍観光センターへ到着。
青い空で天気は最高でした。
美ヶ原高原へ行ってたら雨に打たれていたでしょうね。
ここは登山客が集うところです。
畳平という登山口に向かうバスが発着しているとこでした。
知らずに辿り着きました。
場所はこちらです↓
ここでトイレ休憩と水分補給。
それから長野県のお土産を買っていなかったので、
こちらのお土産物屋で調達します。
ここで買って神戸市内へ郵送で送ってもらいました。
ツーリングではどうしても荷物に制限されるので
仕方ないですね。
乗鞍観光センターのリンクはこちらです↓
平湯温泉
乗鞍高原から平湯温泉へのルート
乗鞍観光センターを出て北にある白骨温泉方面へ
県道300号線を北上します。
道は狭いです。
センターラインはありません。
対向車来ると危ない道ですが、
国道158号線に出るまでがんばりました。
白骨温泉では硫黄の匂いがすごかったです。
朝10時になってなくて、温泉利用時間外
であったため入浴は諦めました。
白いお湯が道からも確認できました。
国道158号線に突き当たり左折し
平湯温泉方面へ走ります。
途中バイパスが出てきますが、
あえて下道を選んで走りました。
これが、失敗でした。
めっちゃ道細いです。
ガタガタです。
絶対バイパス通ることをお勧めします。
道は狭くてガタガタでしたが、
こんな景色も見れます。
景色の良いところもあったので
ガタガタ、細い道が好きな人はどうぞ!
ひらゆの森で足湯を楽しむ
10時50分、平湯バスターミナルに到着。
ここからも登山口までのバスが発着していました。
お土産物屋を除いてから、
北側にあるひらゆの森の足湯へ向かいます。
ひらゆの森の入り口です。
ここから駐車場があります。
このタワーのすぐ下が足湯になっていました。
忍者くんとCBくんと足湯を楽しんでいました。
8月なので、気温がめっちゃ暑いんですが
足も温めています。
ひらゆの森の入り口です。
ここで昼食をとろうとしましたが
お風呂に入らない人も入場料が必要だと言われ
泣く泣く諦めます。
いろんなお風呂と食事が楽しめるらしいです。
入ってないから知らんけど(笑)
ひらゆの森の公式HPのリンクはこちら↓
場所はこちら↓
飛騨高山
平湯温泉から飛騨高山へのルート
ひらゆの森から高山市内へは
国道158号線を西に約35Km
時間にして30分くらいでした。
道はバイクで走りやすい気持ち良い道でした。
ただ、信州から西へ走ってきた僕らには
気温がぐんぐん上がってきてるのがわかりました。
8月上旬でもあり気温も30度近くになっていました。
信州での気温は25度前後でしたので
暑さが特に辛かったです。
ひらゆの森を出発したのが11時半
高山市内に着いたのが12時過ぎでした。
観光客で賑わう高山市街
お昼時に高山市内へ到着。
高山市内へ入ると道も混んできます。
人も多くてびっくりです。
街中はとてつもなく暑いです。
昼食は高山ラーメンを食べることにしました。
歩道に邪魔にならないよう
店の前にバイクを止めました。
昼食は高山ラーメン「甚五郎らーめん」
甚五郎ラーメンというお店です。
高山ラーメンの人気店です。
もちろんお昼時にすんなり並ばず入れるはずもなく、、、
名前を記入して待ちます。
僕らの前には3組ほど並んでいました。
約30分の待ち時間で呼ばれました。
チャーシュー麺(950円)に
トッピングにゆで玉子(50円)
これでちょうど1,000円
醤油ベースの少し甘めのスープに
ニンニクを2カケ自分ですりおろして
いただくと、最高でした。
高山ラーメン、レベル高い。
有名店が多くどこのお店も昼時でもあることから
長蛇の列ができていました。
食べたい方はある程度並ぶことを覚悟の上で
来訪してみてください。
並んでも食べる価値はあると思いました。
ちなみにここのお店のお支払いは
残念ながら現金のみでした。
高山市内全体が外国人観光客を受け入れる
体制が出来ているのでキャッシュレス化が進んでいますが、
ここの甚五郎ラーメンさんは残念でした。
今後キャッシュレス化することを願います。
甚五郎らーめんの食べログリンクはこちら↓
場所はこちら↓
長野県松本市から岐阜県高山市の走行動画
今回の走行動画をYouTubeにアップしています。
下のリンクからどうぞ!
飛騨高山から小牧まで
飛騨高山から小牧へのルート
13時に高山市から国道41号線を南下し小牧まで走りました。
途中に下呂温泉があるので立ち寄りたかったのですが、
神戸まで帰る時間を考えると立ち寄ることができませんでした。
この国道41号線は交通量もそれほど多くもなく
バイクで走るには快適な道路でした。
程よくカーブもあり走って気持ちよかったです。
特に川沿いの道は良かったですね。
道の駅「飛騨街道なぎさ」
高山市を出て約1時間で道の駅飛騨街道なぎさへ到着。
道中の道路は軽快に走れて気持ち良い。
ただ、暑いのでここで一旦休憩。
道の駅をウロウロ物色していると、
ジェラート売り場を発見。
暑かったので、ジェラートをいただくことに。
気になるのが、「あぶらえ」
なんじゃこりゃ?
お店の人に聞いてみると、
ごまの種類だとのこと。
「エゴマ」という種類のゴマのことを
岐阜県では「あぶらえ」と呼ぶらしい。
せっかくなので「あぶらえ」を注文しました。
こちらが「あぶらえ」様
ゴマの香ばしい風味の効いた味。
大変、美味しゅうございました。
料金は300円でした。
ごちそうさまでした。
道の駅「飛騨街道なぎさ」の公式HPはこちら↓
場所はこちら↓
道の駅「美濃白川」
14時45分飛騨街道なぎさを出発。
そこから更に南下、
下呂温泉を過ぎて走り続けました。
段々と交通量が多くなってきたような気がします。
16時15分、1時間半走り休憩を入れます。
私たちは46歳のアラフィフ。
体力が落ちてきており、休憩多めになります。
3日間走り続けているので無理はありません。
ここの休憩を最後にCB1300君とはお別れです。
彼は名古屋でバイクをレンタルしてきたため
返却に行き新幹線で神戸へ帰ります。
水分をとって小牧インターを目指しました。
道の駅「美濃白川」の公式HPはこちら↓
場所はこちら↓
名古屋から高速で神戸まで
小牧インターから名神高速を走る
16時半に美濃白川を出発し
小牧市内へは約1時間半後の18時前に到着。
ガソリンを補給し小牧インターへ向かいます。
帰るルートはこちら↑
18時過ぎ名神高速へ
ひたすら高速道路をぶっ飛ばします。
神戸到着は21時!
途中養老 SAと吹田SAで休憩して帰りました。
自宅に到着は21時30分
この信州ツーリングでの総走行距離は1,226Km
たくさん走りました。
夏のツーリングは暑さが辛いですが、
景色は冬よりも夏の方が良いですね。
特にビーナスラインへは夏の時期に
走るのがベストではないでしょうか?
岐阜県高山市から神戸までの走行動画
今回の走行動画をYouTubeにアップしています。
下のリンクからどうぞ!