前日はタイガーパークへ行ったり、夜はウォーキングストリートのクラブへ行ったりで疲れていたため、遅めの起床。
朝10時前にホテルを出発しました。
目次
パタヤ ソイブッカオのランドリー屋
身支度をしてホテルを出発です。
この日の予定はレンタルバイクを1日延長して、僕の好きなパタヤチャンネルさんお勧めのエビのカオパット(タイ風チャーハン)とラートナー(タイ風あんかけ焼きそば)を朝ごはんに食べて、それからラン島へマッタリしに行く。というスケジュール。
まずは、ホテルを出て昨日レンタルしたレンタルバイク屋へ向かいました。
1日(24時間)の延長を申し出て料金300THB(1200円)を支払います。
レンタルバイク屋で近くのランドリーショップの場所を教えてもらい、そこへ向かいます。
ソイブッカオから路地を南に入ったところにある「YES LAUNDRY」へやってきました。
こちらで洗濯物を出します。
タイ、特に東南アジアではランドリーサービスというのが街の中にあり洗濯物を1kg単位で仕上げてくれるサービスがあります。
最近はタイでは1kgあたり100THBくらいの相場になってるらしいですが、コロナ前では1kgあたり40〜60THBぐらいで洗濯してくれていた気がします。
洗濯して乾燥して、更に畳んでくれて袋に入れて返してくれます。
店舗によって強烈な洗剤の匂いがする店もありますが、それも東南アジアで旅行してる〜って感じになり僕的には好きです。
今回もいつものように洗濯をお願いしようとしたら、行った時間が遅かったのか、仕上がりが明日の夕方5時になるとのことだったのでやめました。
明日はバンコクへ移動する日なので・・・
「YES LAUNDRY」の場所はこちら
おばちゃん!次回来た時は洗濯お願いしますね!
ブッカオマーケットを探索
洗濯を諦めて、洗濯物を一旦ホテルに置いて再出発です。
パタヤチャンネルさんオススメのお店を探しに行きます。
が。。
本日定休日でした。
残念。
仕方なくバリハイ桟橋の方へ走って行くと、なんだか楽しそうな市場を発見!
とりあえずバイクを停めます。
駐車料金は1回10THBでした。
小銭をかき集めて支払い、市場の中を散策します。
一応屋根的な布?が張ってありますので中は日陰、でも暑い。
昨日にタイガーパークまでバイクで行った時の日焼けが痛くてこちらの市場で長袖シャツを探すことに。
服を売ってる店を見てみ流けど、さすが常夏のタイ!
半袖とタンクトップばっかり!
そら長袖シャツは無いよね。。。
と思いながら市場内をウロウロ。
突然このお兄さんに止められ何か言われてます。
どうやらホクロが多いからなんやらと。。
なんと失礼な奴。
ほっといてくれ!
衣料品エリアを抜けると飲食エリアへ。
飲食屋台がたくさん並んでみなさん美味しそうに食べてます。
朝ごはん食べてなかったのでお腹が空いていて、もうここで食べる?
って感じになりましたが、優柔不断かつ欲張りな僕らは全部食べたくて選べずに飲食エリアを通過してました。
飲食エリアを過ぎると果物や野菜のエリアへ。
いや〜いろんなものが売ってますね。
マンゴーも美味しそうです。
ここを抜けると道路に出ました。
日焼け防止のために長袖シャツを買う
食べ物系のところを抜けると道路に出てその向かい側に長袖のシャツが売ってる店を発見!
早速シャツを探します。
先日に日焼けした腕がバイクを運転しているとヒリヒリと痛むので、日焼け対策です。
て言うか昨日焼けてるのですでに手遅れですが。。。
シャツを選びます。
どれも強烈な柄です。
大阪のおばちゃん達が好んで着そうな柄です。
僕が着たら大阪のおじさんになりそうw
良さげな柄とちょっと大きめのサイズのシャツを選びました。
お値段は1着150THB(600円)です。
どうでしょう?
似合ってますでしょうか。
高級ブランドのアパレルが安い
日焼け止め用の長袖シャツも買い上機嫌のワタクシ。
せっかくなので自分用のタンクトップも買って帰ることに。
このタイプのタンクトップが大好きなんです。
家着にも出来るし、東南アジアの旅行の時はこのタイプのシャツを好んで着てます。
1着100THBと安かったので1着購入しました。
そしてブラブラしてたら安いタイパンツを発見。
しかもブランドはシャネルにルイヴィトン。
なんとお値段は100THBだ。日本円で400円。
嫁さんが飛びついていました。
シャネルとヴィトンを1本ずつお買い上げです。
2本で800円でした。
タイのパタヤは高級ブランドまで安いんですねw
お願いだからお外で履かないでね。
気になるブッカオマーケットの場所はこちらです↓
ブッカオマーケットは何ヶ所かあるみたいですが、僕らが行ったとこはここです。
北側にもブッカオマーケットがありますがそちらではなく南側です。
パタヤのブッカオマーケットで買い物して美味しいぶっかけメシを食べる
この記事を動画でまとめています。
興味のある方はこちらからどうぞ